Alan M. Davis 用語集を保守すること
アプリが起動したときに、最初に表示される画面を指定するにはどうすればいいのでしょうか?
それは、AndroidStudioで、プロジェクトを起動したときに、最初に表示されるアクティビティを設定します。
Android Studioでプロジェクトを起動した際に最初に表示されるアクティビティ(起動アクティビティ)を設定するには、次の手順を実施してください。
AndroidManifest.xmlを開く
プロジェクトの "app" モジュール内にある AndroidManifest.xml
ファイルを開きます。このファイルは、アプリの設定や構成情報を含むマニフェストファイルです。
**起動アクティビティを指定する
<activity>
タグ内に、<intent-filter>
タグを使ってアクティビティの起動設定を追加します。例えば、次のようなコードを追加します。
<activity android:name=".MainActivity">
<intent-filter>
<action android:name="android.intent.action.MAIN" />
<category android:name="android.intent.category.LAUNCHER" />
</intent-filter>
</activity>
ここで、android:name
属性には起動アクティビティのクラス名を指定します(この例では MainActivity
)。<intent-filter>
タグ内で android.intent.action.MAIN
アクションと android.intent.category.LAUNCHER
カテゴリを指定することで、このアクティビティがアプリの起動アクティビティとして認識されます。
変更を保存する
AndroidManifest.xml ファイルを保存して変更を適用します。
プロジェクトを実行する
Android Studioのツールバーにある「Run」ボタンをクリックして、プロジェクトを実行します。すると、指定した起動アクティビティが表示されるはずです。
これで、Android Studioでプロジェクトを起動した際に最初に表示されるアクティビティを設定することができます。ただし、アプリの実行には選択したエミュレータまたは実際のデバイスが必要です。