Drald C. Gause, Gerald M. Weinberg 変化のために自分を責めてみよう、たとえほんの一瞬でも

blog image
令和5年 春期 AM2 問1

総務省及び経済産業省が策定した "電子政府における調達のために参照すべき暗号のリスト(CRYPTREC 暗号リスト)" を構成する暗号リストの説明のうち, 適切なものはどれか。

選択肢
推奨候補暗号リストとは, CRYPTRECによって安全性及び実装性能が確認された暗号技術のうち, 市場における利用実績が十分であるか今後の普及が見込まれると判断され, 当該技術の利用を推奨するもののリストである。
推奨候補暗号リストとは, 候補段階に格下げされ, 互換性維持目的で利用する暗号技術のリストである。
電子政府推奨暗号リストとは, CRYPTRECによって安全性及び実装性能が確認された暗号技術のうち, 市場における利用実績が十分であるか今後の普及が見込まれると判断され, 当該技術の利用を推奨するもののリストである。
電子政府推奨暗号リストとは, 推奨段階に格下げされ, 互換性維持目的で利用する暗号技術のリストである。



解答:



ポイント:

電子政府における調達のために参照すべき暗号のリスト(CRYPTREC 暗号リスト)とは?
CRYPTREC(Cryptography Research and Evaluation Committees)暗号リストは、日本の電子政府および情報セキュリティに関連するプロジェクトで使用するために推奨される暗号アルゴリズムのリストです。

このリストには、安全性や信頼性が高く、情報セキュリティに関連する通信やデータの暗号化に使用するべき暗号アルゴリズムが含まれています。CRYPTRECは、政府および産業界の専門家から構成される組織によって保守され、更新されています。

このリストを参照することにより、情報セキュリティの向上と電子政府プロジェクトにおける安全性の確保が図られます。



関連資料:


更新日:2023-09-11